SEARCH
HOT MENU
2021.02.01 UP DATE
■クリックタップで症例の詳細を表示できます。
■指でスクロールできます。
施術名 | 埋没法(週末二重術) |
---|---|
施術の説明 | 埋没法は、メスを使わず、針と糸のみで二重形成を行うプチ整形であり、切る二重整形である全切開法と違い、痛み、内出血、腫れといったダウンタイムが少なく、施術時間も10分〜15分程度で済み、傷跡も目立たない術式となっています。そのため週末二重術とも呼ばれており手軽に二重になれることから人気の施術です。 |
施術の副作用 リスク |
・元々の骨格、目の形により自然な範囲での左右差は生じる事がありますが、事前に医師とシミュレーションを行い、幅の確認を行います。ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を、起こす可能性があります。 ・極まれに、埋没糸により、角膜炎・結膜炎を起こす可能性があります。 ・極まれに、埋没糸に感染を起こしまぶたに炎症を起こす可能性があります。 ・極まれに、結膜下出血が出る場合があります。(白目の内出血ですが、眼球が傷ついたわけではございません) |
施術の価格 | 両目 12,900円~171,600円(税込) |
■指でスクロールできます。
施術名 | グラマラスライン |
---|---|
施術の説明 | つり目を治したい方や、可愛らしいタレ目に憧れている方に有効な施術方法として、グラマラスライン形成の施術があります。グラマラスラインの形成は、別名「タレ目形成」「下眼瞼下制術」「下眼瞼拡大術」などとも呼ばれており、下まぶた(下眼瞼)の目尻側のラインを下方向に下げることで、理想的なタレ目にする方法です。 |
施術の副作用 リスク |
【切開法】 ・一時的に睫毛が短くなる可能性がありますが、徐々に生えてきますのでご安心ください。 ・下眼瞼が一時的に外反したり、一部つっぱる場合がございますが、徐々になじんでいきます。 ・ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・元々の骨格、目の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ・稀に白目にぶよぶよとした症状(結膜浮腫)が出る場合がありますが、数日~2週間程で徐々に軽減します。 ・創部の治癒経過中は涙袋の膨らみができにくくなる可能性があります。涙袋へのヒアルロン酸注入は術後しばらく経ってからの施術をおすすめしています。 |
施術の価格 | 切開法両目 328,900円(税込) |
施術名 | 下眼瞼脱脂術 |
---|---|
施術の説明 | 下眼瞼脱脂術は、脂肪除去によって、目の下のふくらみ、たるみ、クマ、くぼみなどを始めとする目元のお悩みを解消する効果を期待することができます。 |
施術の副作用 リスク |
・極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・一過性の外反を起こすことがあるが通常2週間ほどで改善されます。 ・現在しているシワは改善できません。 ・黒グマは取れるが、青グマは取れません。 ・白目が赤く充血することがありますが、1~2週間で落ち着きますのでご安心ください。 ・術後4、5日経過してから急に血液の塊がお目元から出てくることもございますが、新たな出血ではないのでご安心ください。 ・極まれに、白目がぶよぶよとした症状(結膜浮腫)が出る場合ありますが、数日から2週間程で徐々に軽減します。 |
施術の価格 | 両目 328,900円(税込) |
■指でスクロールできます。
施術名 | おでこを丸く&こめかみ出し(オルチャンデコ形成) |
---|---|
施術の説明 | 「おでこを丸く&こめかみ出し(オルチャンデコ形成)」は脂肪注入(通常の脂肪・コンデンスリッチファット)・はちみつ注射(WSC-PRP)・ヒアルロン酸注射の3種の方法で、くぼみを改善したり、丸いおでこを形成するおでこ整形術です。 |
施術の副作用 リスク |
・施術内容によって異なりますが、施術を受けたことによる副作用(だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫み・発熱・色素沈着など)を生じることがありますが時間と共に回復します。 ・稀に、脂肪や皮膚の凸凹や吸引部の皮膚が硬くなる場合があります。 |
施術の価格 | 26,400円(税込)~ |
施術名 | はちみつ注射(WSC-PRP) |
---|---|
施術の説明 | 「はちみつ注射(WSC-PRP)」は"超高濃度PRP"を用いてお肌の気になるお悩みであるシワ・ハリツヤ・くぼみといった諸症状の改善に効果が見込める施術です。 |
施術の副作用 リスク |
・稀にボコつきが生じる可能性がございます。 ・稀に痺れが伴うことがあります。 ※上記のような症状が感じられたら当クリニックまでご連絡ください。 |
施術の価格 | 82,500円(税込)~ |
■指でスクロールできます。
施術名 | 鼻中隔延長術 |
---|---|
施術の説明 | 当クリニックの鼻中隔延長術は採取し形を整えた軟骨を土台である鼻中隔軟骨が伸びるように軟骨を移植し、大鼻翼軟骨そのものを大きく移動させます。そのため鼻中隔延長術は鼻尖部に軟骨を移植するものと比べて強い変化を出したい際に有効です。今回は「細く高く美しい鼻」というお望みを叶えるためにPDSプレートを耳介軟骨で包み込み延長しています。 |
施術の副作用 リスク |
・ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・傷口から2,3日少量の出血がある場合がありますが、清潔なガーゼでふき取ってください。 ・元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ・術後1ヵ月程違和感、異物感を感じることがあります。 ・経年変化により、鼻先の偏位、鼻皮膚の菲薄化を伴うことがあります。 |
施術の価格 | 770,000円(税込) |
施術名 | 鼻尖縮小術 |
---|---|
施術の説明 | 鼻尖縮小術は、その名の通り鼻尖を小さくする施術であり、鼻尖の左右の鼻翼軟骨を細く調整しながら、一部寄せる必要がある場合は寄せつつ、鼻尖の幅を狭くしていきます。丸い形の鼻をほっそりとさせたかったり、ツンと形の整った綺麗な鼻にしたい場合に、有効な整形手術です。 |
施術の副作用 リスク |
・極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・傷口から2,3日少量の出血がある場合がありますが、清潔なガーゼでふき取ってください ・元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・極まれに、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ・術後1ヵ月程違和感を感じることがあります。 |
施術の価格 | 250,300円(税込) |
施術名 | 軟骨移植 |
---|---|
施術の説明 | 自身の軟骨を移植して鼻の形を整える施術です。耳珠軟骨や耳介軟骨を採取し、適量を鼻先や鼻柱基部に移植することで鼻先の向きを整えたり、鼻の長さを出したり鼻唇角のCカール形成が可能です。使用する軟骨は主に耳介軟骨や耳珠軟骨で、どちらも傷が目立ちにくい場所から採取します。 |
施術の副作用 リスク |
・極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・傷口から2,3日少量の出血がある場合がありますが、清潔なガーゼでふき取ってください ・元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・極まれに、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ・術後1ヵ月程違和感を感じることがあります。 |
施術の価格 | 440,000円(税込) |
■指でスクロールできます。
施術名 | M字リップ形成術 |
---|---|
施術の説明 | M字リップ形成術とは、上口唇の形をM字型のラインになるよう、上口唇の一部を切開、切除し、立体感のある唇にする施術です。立体感のある唇になることで、上品で若々しい印象の口元に変わります。 唇のボリュームを変えるだけでなく、デザインもこだわりたい方におすすめの施術です。 |
施術の副作用 リスク |
・腫れ、赤み、出血、内出血、むくみ、発熱 ・痛み、違和感(1~3ヵ月) ・一過性の痺れ、感覚が無くなる可能性 ・創部から糸が出てくる可能性がある ・傷、色素沈着 ・炎症 ・創部離開 |
施術の価格 | 379,000円(税込) |
施術名 | 口角リフト |
---|---|
施術の説明 | 自分ではそんなつもりがないのに「不機嫌そう」「怒ってる」「疲れてる」など人から指摘を受けたり、ご自身で下がり気味の口角が気になったりしていませんか?口角リフトは口角挙上とも呼ばれており、マイナスな印象を与えてしまう下がった口角を引き上げることができる施術です。 |
施術の副作用 リスク |
・腫れ、赤み、出血、内出血、むくみ、発熱 ・痛み、違和感(1~3ヵ月) ・一過性の痺れ、感覚が無くなる可能性 ・ 創部から糸が出てくる可能性がある ・傷、色素沈着 ・炎症 ・創部離開 |
施術の価格 | 379,000円(税込) |
■指でスクロールできます。
施術名 | 埋没法(週末二重術) |
---|---|
施術の説明 | 埋没法は、メスを使わず、針と糸のみで二重形成を行うプチ整形であり、切る二重整形である全切開法と違い、痛み、内出血、腫れといったダウンタイムが少なく、施術時間も10分〜15分程度で済み、傷跡も目立たない術式となっています。そのため週末二重術とも呼ばれており手軽に二重になれることから人気の施術です。 |
施術の副作用 リスク |
・元々の骨格、目の形により自然な範囲での左右差は生じる事がありますが、事前に医師とシミュレーションを行い、幅の確認を行います。ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を、起こす可能性があります。 ・極まれに、埋没糸により、角膜炎・結膜炎を起こす可能性があります。 ・極まれに、埋没糸に感染を起こしまぶたに炎症を起こす可能性があります。 ・極まれに、結膜下出血が出る場合があります。(白目の内出血ですが、眼球が傷ついたわけではございません) |
施術の価格 | 両目 12,900円~171,600円(税込) |
■指でスクロールできます。
施術名 | 鼻骨骨切り幅寄せ(斜鼻修正) |
---|---|
施術の価格 | 要相談 |
施術名 | 鼻尖縮小術 |
---|---|
施術の説明 | 鼻尖縮小術は、その名の通り鼻尖を小さくする施術であり、鼻尖の左右の鼻翼軟骨を細く調整しながら、一部寄せる必要がある場合は寄せつつ、鼻尖の幅を狭くしていきます。丸い形の鼻をほっそりとさせたかったり、ツンと形の整った綺麗な鼻にしたい場合に、有効な整形手術です。 |
施術の副作用 リスク |
・ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・術後1ヵ月程違和感を感じることがあります。 ※傷跡が膿むような症状を感じられたらすぐにクリニックまでお問い合わせください。 |
施術の価格 | 250,300円(税込) |
施術名 | 鼻:その他 |
---|---|
施術の価格 | 5,500円 ~ 643,500円(税込) |
■指でスクロールできます。
施術名 | TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト® |
---|---|
施術の説明 | 「TAC式 ツヤ肌コラーゲンリフト®」は特殊加工された繊細な極細糸により、頬・額・首・チークラインなどの気になるフェイスラインのたるみを引き上げる、最先端のテクノロジーを用いた「切らないフェイスリフト」です。 |
施術の副作用 リスク |
・当日は強い引き上がり感と共に頬にヨレや引きつれが出ることがあります。また、2~3日頃は、浮腫みが出て丸顔に見えることもあります。 ・治療後しびれを感じられることや、術後1ヵ月位、違和感、口が明けにくい等の症状が出る場合がありますが、時間と共に改善します。 ・元々の骨格の左右差に伴い、仕上がりに左右差が残ることがあります。 |
施術の価格 | 1部位(片側1本ずつ) 160,200円(税込) |
施術名 | ジョールファット除去 |
---|---|
施術の説明 | 「ジョールファット除去」はマリオネットライン・口角のたるみ・ふくらみ・シワの原因となる口角下の脂肪除去を行うことでたるみやふくらみを解消する小顔整形・口元整形です。 |
施術の副作用 リスク |
・二次感染の可能性があります。 ・血腫ができることがありますが、徐々に吸収されます。 ・吸引箇所は触れると硬い感じがしますが、1~2ヵ月程で徐々に落ち着きます。 ・ごく稀に、治療後しびれを感じることがありますが、時間とともに改善します。 |
施術の価格 | 264,000円~(税込) |
施術名 | バッカルファット除去 |
---|---|
施術の説明 | 「バッカルファット除去」は加齢と共に下垂が進行し、たるみ・ふくらみ・シワ・ほうれい線・マリオネットライン・ブルドッグ線などの原因となる、顔の内側にある脂肪を除去し、それによって、フェイスラインを理想のかたちに整えるための小顔整形・口元整形です。 |
施術の副作用 リスク |
・二次感染の可能性があります。 ・血腫ができることがありますが、徐々に吸収されます。 ・吸引箇所は触れると硬い感じがしますが、1~2ヵ月程で徐々に落ち着きます。 ・ごく稀に、治療後しびれを感じることがありますが、時間とともに改善します。 |
施術の価格 | 264,000円~(税込) |
施術名 | TAC式人中短縮術+外側人中短縮術(鼻翼) |
---|---|
施術の説明 | 「TAC式人中短縮術+外側人中短縮術(鼻翼)」は、鼻の下から上唇の距離を短縮しお顔全体のバランスを整える治療です。鼻の下の余分な皮膚を切除し物理的に鼻の下から上唇の距離を縮めることで、面長や老け顔の印象を解消するだけでなく、お顔全体のバランスを整え華やかな印象を生み出すことができます。 |
施術の副作用 リスク |
・ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・元々の骨格により自然な範囲での左右差や皮膚切除に伴い鼻孔底の形の変化が生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ・術後しばらくの間は上口唇が厚くなる、鼻の穴が大きくなることや、あごに梅干ジワが出来る、鼻の下、口周りの違和感、異物感等の違和感を伴うことがありますが、時間とともに改善します。 ・過矯正を行うとガミースマイルになる可能性があります。 ※ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性がありますが、このような症状を感じられたらすぐにクリニックまでお問い合わせください。 |
施術の価格 | 757,900円(税込) |
施術名 | 口角挙上(口角リフト) |
---|---|
施術の説明 | 「口角挙上(口角リフト)」は、下がってしまった口角を半永久的に解消し、好印象を与えるお顔立ちにする効果が期待できます |
施術の副作用 リスク |
・一時的に腫れ、赤み、出血、内出血、炎症、むくみ、発熱、痺れ、感覚が無くなる、創部から糸が出てくる可能性があります。 ・1~3ヵ月ほど痛み、違和感を生じる可能性があります。 ・ごく稀に傷、色素沈着、創部離開が生じる可能性があります。 |
施術の価格 | 379,000円(税込) |
■指でスクロールできます。
施術名 | 眼瞼下垂(目つき矯正) |
---|---|
施術の説明 | 眼瞼下垂(目つき矯正)とは、まぶたを支える筋肉である上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん)およびミュラー筋の働きが弱くなり、まぶたのたるみが発生し、両目または片目のまぶたが下がる病気のことを意味します。 なお、上眼瞼挙筋は自分の意志で動かせる筋肉ですが、ミュラー筋は自律神経と連動しており、自分では動かすことができない筋肉です。眼瞼下垂には、先天性眼瞼下垂、後天性眼瞼下垂(腱膜性眼瞼下垂・老人性眼瞼下垂)の2種類の症例があり、その他の開瞼障害である可能性もありますが、眼瞼下垂の治療は、先天性および後天性の症状に対して行います。 |
施術の副作用 リスク |
・腫れ、赤み、出血、内出血、むくみ、発熱 ・痛み、痒み ・炎症、傷 ・アレルギー ・左右差 ・二次感染 ・角膜炎、結膜炎 ・元々の骨格、目の形による自然な範囲内での左右差は生じることがあります。 ・術後しばらくの間、つっぱり感や違和感を感じることがありますが、時間とともに軽減していきます。 |
施術の価格 | 非切開法 片目 225,200円(税込) |
お会いするたび、キレイになっていく患者様。
その笑顔に巡り合うため、徹底的に患者様へ
寄り添った美容医療を提供していく。
それが、私たちTAクリニックグループの使命です。
芸能を志す方、活動されている方にはもちろん、
“美” を追求するすべての患者様を、
ご年齢や性別に関係なく、TAクリニックの
精鋭ドクター陣がサポートいたします。ぜひ一度、TAクオリティをご体感ください。
FUKUOKA
NEWS